Q&A

よくある質問

E-Ticketの購入について

Q:Eチケットの支払い方法は?

クレジットカード決済となります。

Q:購入後のチケットはどこに保存されますか?

ユーザー登録した本サイトTOPのマイページ>マイチケットに保存されます。

Q:どうやって使いますか?

初回乗車時に、マイチケットに保存されているEチケットの[使う]をタップしEチケットを起動(有効期限のカウントがスタートします)した画面をドライバーに見せるだけでOKです。その後の乗車の際は、マイチケットの[詳細]にあるチケット起動画面をドライバーにご提示ください。
※[使う]をタップ後の有効期限のカウントの途中停止はできません。

Q:チケット画面にある[詳細]は何ですか?

Eチケットご購入後のEチケット確認表示機能です。購入人数(枚数)、チケット発行日(購入日)、有効期限が確認できます。
[使う]タップ後の起動させた乗車有効チケットもここで確認できます。

Q:チケット画面にある[分割]は何ですか?

購入したEチケットを第三者に譲渡できる機能です。
[分割]ボタンを押し譲渡したい枚数を入力すると、譲渡用のチケット番号が発行されます。その番号を譲渡相手にお知らせください。
譲渡された方は、Eチケットサイトのユーザー登録を行い、マイページ>マイチケット内の[+チケット追加]から、受け取ったチケット番号を登録します。マイページ>マイチケット内にチケットが追加されます。
※分割操作を行った側の譲渡済み枚数のチケットはご自身の<マイチケット>上では無効となります。

Q:購入したチケットをキャンセルできますか?

チケットの起動前の未使用状態([使う]をタップしていない状態)であれば、マイページ>チケットキャンセルからキャンセルができます。
※起動後のチケットはキャンセル不可となりますのでご注意ください。


紙チケットの購入について

Q:チケットはどこで買えますか?

シャトルバスのドライバーからご購入頂けます。(現金のみ)

Q:どうやって使いますか?

チケットをシャトルバスのドライバーに見せてください。

Q:購入したチケットをキャンセルできますか?

申し訳ございません。キャンセル及びご返金は出来ません。